2012年 06月 03日
チューリップや八重桜が終わり、道庁も春から初夏へと移りつつあります。 池にはキショウブが満開となっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この池にはハスが結構あるので、これからの季節が楽しみです。
by obokaza
| 2012-06-03 15:03
| 草花
|
Comments(4)
こんばんは
道庁前にの花壇は、きれいに整備されていますね! 気持ちのいい光景です。 池への映り込み、どれもいい雰囲気ですね。 特に、道庁の建物が映り込んだ一枚は趣があります。 池のほとりには、キショウブが咲いていて素敵です。 蓮も咲くということで、これからの夏も楽しめそうですね。 ![]()
こんばんは~☆
道庁の池、四季の変化が楽しめますね。蓮の花が開く瞬間を撮影する予定?早起きして、ぽん♪!パシャ!? 開花のぽん♪という音聞いてみたいな。蓮でしたよね?確か? この間、日比谷公園いきましたが、薔薇が満開&オクトーバーフェストが開催中で賑わっていました。バイエルン料理とビール、美味しそうでしたよ。おぼかざさん、きっと!気に入ると思います(笑)♪~♪♪ライラック祭りはワインで上品ですね◎
lucentさん、こんばんは。
ありがとうございます。写り込みシリーズも、 やはり道庁らしい風景がしっくりと来たように思います。 ハスには相当期待しています!
rubyroseさん、こんばんは。
ここはさほど広くないですが結構楽しめる場所でした。 日比谷公園でも祭だったんですね。こちらもワインの他に ビールコーナーもありましたが、やはりビールは7月の 夏祭りにとっておくべきだと思いました。 |
アバウト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
BAGUS! easy going days 白金の森から - 光景彡z工房 - ◇... 気まぐれ徒然日記 気ままなフォトライフ FX-SystemでDS... 身の回りの風景 りとるなっぷ*うたたね日記* nama3の気ままに雑記 四季の色♪~こころに写し... ぶらりさっぽろ♪~ 思う... カメラと歩いてみたら お茶の時間を大切に。。。 ぺんたのPhoto Life まだん写真館 葛飾の人Ⅲ 花散歩写真 in Van... 風景の先にあるもの 陽だまりの道 光の音色を聞きながら Ⅱ - 光景彡z工房 - ◇... いや、だから 姉ちゃん ... バリ島大好き 外部リンク
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... タグ
草花(1117)
紀行(539) 街撮り・昼(516) 街撮り・夜(480) 調布・野川(405) 札幌市街地(359) 品川・天王洲(199) 道庁(161) 祭り(153) グルメ(143) 鉄道(143) 鳥(102) 東品川海上公園(93) 虫(90) 中島公園(88) 小樽(87) 豊平公園(84) 調布市野草園(67) 北大(64) アンジェ(58) 動物(57) 赤塚植物園(55) 航空機・空撮(52) 神社・仏閣(45) 百合が原公園(43) ラーメン(39) 神社仏閣(35) スポーツ(32) 滝野すずらん公園(31) 神代植物公園(25) 深大寺・神代植物公園(23) 小便小僧(11) 深大寺(3) ブログパーツ
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||