2013年 01月 09日
小樽オルゴール堂~②終
オルゴール堂の後半8枚です。

小樽オルゴール堂~②終_b0225108_055437.jpg

小樽オルゴール堂~②終_b0225108_054373.jpg

小樽オルゴール堂~②終_b0225108_053415.jpg

小樽オルゴール堂~②終_b0225108_052394.jpg

小樽オルゴール堂~②終_b0225108_051437.jpg

小樽オルゴール堂~②終_b0225108_0534.jpg

小樽オルゴール堂~②終_b0225108_045416.jpg

小樽オルゴール堂~②終_b0225108_044318.jpg



オルゴール堂・おわり でも、小樽はもう少しつづく・・・

by obokaza | 2013-01-09 18:00 | 紀行 | Comments(8)
Commented by rainbowdream700 at 2013-01-09 19:28
すごいカラフルですね。小樽は観光地でいろんな施設がありますが人気があるんでしょうね。オルゴールといえば若いときはときめきましたね。
Commented by Lapis-k at 2013-01-09 21:59
 プロペラ機のオルゴール、どんな音楽が鳴るもでしょう。
くるくる回るのを見たいです。
綺麗な色が溢れていますね。
Commented by lucentx at 2013-01-09 22:47
こんばんは
冬の小樽、旅情がありますね!
オルゴール堂、店内はいろいろ魅力的な
被写体が溢れていて、ワクワクします。
でも、店内で撮影ってちょっと気後れして
しまうのですよね。
本当は、バシバシ、いろいろ撮影したいけど。

背景ボケを上手く使って、素敵な雰囲気の
写真がいっぱいですね。
結構望遠?マクロレンズ?でしょうか??
Commented by suzu_neco at 2013-01-10 12:53
遅くなりましたが(今更感が半端ないですが)
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

3枚目のようなキラキラしてボケを生かした写真は大好きです。
Commented by obokaza at 2013-01-10 23:26
rainbowさん、こんばんは。

小樽は町全体、どこに行っても絵になる感じです。
特にこのあたりは観光客が多いのですが、むしろ
路地裏のほうの魅力に目覚めてきました。
Commented by obokaza at 2013-01-10 23:28
Lapis-kさん、こんばんは。

全体的に個別のオルゴールからは音は出ていなかったような気がします。
前回の寿司としい、このクルクルといい、確かに聞いてみたいところです。
Commented by obokaza at 2013-01-10 23:30
lucentさん、こんばんは。

店内での撮影は迷惑にならなければ大丈夫で、多くのカメラマンがいました。
お店の方もシャッターサービスしてくれるような雰囲気です。
今回のは、最初の2枚はズーム(16-105)で、後はすべて
DT35F18です。圧倒的にこのレンズの頻度が高いです。
Commented by obokaza at 2013-01-10 23:31
鈴猫さん、こんばんは。

こちらこそよろしくお願いします!
キラキラボケ、鈴猫さんのエントリーにもありましたよね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 小樽を歩く~①      小樽オルゴール堂~① >>