2012年 12月 31日
いよいよ大晦日になりました。 先日上ったスカイツリーからの夜景3枚で今年の締めにしたいと思います。 北側 ![]() 南側 ![]() 東京タワービュー! ![]() 今年一年お付き合いいただきまして誠にありがとうございました。 来るべき一年も皆様方にとって良き年になりますようお祈り申し上げます。 ▲
by obokaza
| 2012-12-31 16:00
| 街撮り 夜
|
Comments(10)
2012年 12月 30日
翌26日の道庁、今度は単焦点で行ってみました。 この日の午前中は猛吹雪でしたので新雪です。 ![]() ![]() 日は差していますが風は強く、時折雪が巻き上げられます。 ![]() ![]() ![]() 不思議な光景になりました! ▲
by obokaza
| 2012-12-30 17:00
| 街撮り 昼
|
Comments(8)
2012年 12月 29日
ほんとに寒い12月になりました。 これは25日の昼休み、望遠ズームでの道庁です。 ツララが危ないなと思って見てたら・・・ ![]() すかさずツララ落し隊が登場しました。 ![]() ついに氷結の池のカモさんたち。どうやって生きているのでしょうか? ![]() ゴジュウカラは相変わらず飛び回っています。 ![]() ![]() 本日で仕事納めです! ▲
by obokaza
| 2012-12-29 18:00
| 街撮り 昼
|
Comments(8)
2012年 12月 28日
最終回、ちょっと長いですが一気に行きます! ![]() 養蚕所3枚です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 餅つきを見学するころから雪が舞い始めました。 ![]() ![]() ![]() 飾り付けの交代準備。 ![]() ![]() おわり ▲
by obokaza
| 2012-12-28 17:59
|
Comments(6)
2012年 12月 27日
2012年 12月 26日
24日、この日も晴れ間のある日になったので思い立って開拓の村に行ってみました。この村のある野幌森林公園は2回ほど訪れていますが、開拓の村は有料施設でもあり何となくパスしていたのでこの機会に訪れようと思いました。たぶん3回シリーズくらいでしょう。PC不調のためしばらくはJPEG仕上げです。風景だとあまり変わらないかも・・・ 新札幌まで地下鉄、そこからバスですが思ったより近かったですね。これまでは自転車でしたので結構大変でした。 初日は9枚。 玄関口の建物は旧札幌停車場です。 ![]() 旧開拓使札幌本庁舎 ![]() 旧近藤染舗 ![]() ![]() ![]() 旧広瀬写真館 ![]() ![]() 南一条巡査派出所。中にお巡りさんがいます。 ![]() 旧小樽新聞社 ![]() つづく ▲
by obokaza
| 2012-12-26 18:00
| 街撮り 昼
|
Comments(9)
2012年 12月 25日
東京シリーズはひとまずお休みで後日とします。 昨日24日の朝、冷え込んだベランダの雪をタムキューで狙ってみました。ほんとにこんな形してるんですね。しかも結構種類がありました。北海道初心者の素朴な感想です。 ![]() ![]() ![]() おわり ▲
by obokaza
| 2012-12-25 18:00
| その他自然
|
Comments(14)
2012年 12月 24日
PCは完全に入院、代替機はスペックがかなり弱くいつもの現像ソフトは当分使えないようなので、あの手この手で処理しています。しばらくRAWはやめとこうかな。 さて、スカイツリーで引っ張ります。この時期越えたら出しづらい画像でもありますし・・・ こちらが東側 ![]() こちらが西側 ![]() ![]() またまたパノラマです。 ![]() メリークリスマス! ▲
by obokaza
| 2012-12-24 17:00
| 街撮り 夜
|
Comments(4)
2012年 12月 23日
PCの調子が悪くなり入院となりました。応急で対応していますがまだ現像ができません。 とりあえず昨日まで行っていた東京から唯一現像済みだったスカイツリーの画像をアップします。 ブログのみならず、仕事上でも大変困った状態で、日頃からいかにPCに依存した生活をしていたのかを思い知りました。なにごともバックアップ体制が必要ですね。 予報が外れて久しぶりに青空の休日は、この対応でむなしく終わってしまいました。トホホ・・・ ![]() ▲
by obokaza
| 2012-12-23 17:13
| 街撮り 夜
|
Comments(10)
2012年 12月 22日
夜の散歩がだんだんしんどい気候になってきました。昼休みも吹雪だったりでさすがに厳しくなってきてます。こういう時は偶の晴れ間の朝の通勤で定番をいくしかありません。 ![]() ![]() 平日に晴れても仕方ないんですけどね。おまけは先週日曜の一枚。このところ週末は吹雪です。 ![]() あすからの連休もまた大雪のようで動きが取れそうもありません。下手に動くと自分がこのクルマのようになりそうです!(笑) ▲
by obokaza
| 2012-12-22 18:00
| 街撮り 昼
|
Comments(4)
|
アバウト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
BAGUS! easy going days 白金の森から - 光景彡z工房 - ◇... 気まぐれ徒然日記 気ままなフォトライフ FX-SystemでDS... 身の回りの風景 りとるなっぷ*うたたね日記* nama3の気ままに雑記 四季の色♪~こころに写し... ぶらりさっぽろ♪~ 思う... カメラと歩いてみたら お茶の時間を大切に。。。 ぺんたのPhoto Life まだん写真館 葛飾の人Ⅲ 花散歩写真 in Van... 風景の先にあるもの 陽だまりの道 光の音色を聞きながら Ⅱ - 光景彡z工房 - ◇... いや、だから 姉ちゃん ... バリ島大好き 外部リンク
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... タグ
草花(1113)
紀行(539) 街撮り・昼(516) 街撮り・夜(479) 調布・野川(402) 札幌市街地(359) 品川・天王洲(199) 道庁(161) 祭り(153) グルメ(143) 鉄道(143) 鳥(102) 東品川海上公園(93) 虫(90) 中島公園(88) 小樽(87) 豊平公園(84) 北大(64) 調布市野草園(64) アンジェ(58) 動物(57) 赤塚植物園(55) 航空機・空撮(52) 神社・仏閣(44) 百合が原公園(43) ラーメン(39) 神社仏閣(35) スポーツ(32) 滝野すずらん公園(31) 神代植物公園(25) 深大寺・神代植物公園(23) 小便小僧(11) 深大寺(3) ブログパーツ
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||